資料詳細

2314件中1827件目
展示状況 展示中
スケール 1/80
諸元
No.4197
1948年
日本
日本国鉄 C62形蒸気機関車
狭軌(きょうき)では世界最大級の旅客用大型機関車
狭軌鉄道では世界最大級のハドソン形の蒸気機関車。戦後、旅客用機関車の不足を解消するため、あまっていた貨物用のD52形のボイラーをC59形の走行装置(そうち)に取りつけ、車輪配置を4-6-4に変えてつくられた。後にC61形とともに日本で初めて石炭を自動的に入れる装置を備えることになった。C59形の後をついで特急列車を引いて活やくし、狭軌鉄道では世界最高の最高速度130キロを記録している。
展示状況 展示中
スケール 1/80
諸元
参考文献
写真でみる鉄道100年/交友社,日本の技術100年造船・鉄道/筑摩書房,The Guinness Railway Book
画像提供
交通博物館

関連情報詳細