資料詳細
| 展示状況 | 収蔵中 | 
|---|---|
| スケール | 1/72 | 
| 諸元 | ○全幅:25.0m ○全長:16.5m ○最大速度:348km/h | 
No.0045
          1935年
          日本
        九六式陸上攻撃機
        
        
        
        日本の航空の近代化に貢献した機体。航続距離4500kmと当時としては驚くほど優れていた。この他速度、操縦性、運動性いずれも戦闘機に劣らないほど優れており、太平洋戦争半ばまで第一線で活躍していた。1939年、世界一周飛行に成功した「ニッポン号」はこれの改造機。1100機生産された。
        | 展示状況 | 収蔵中 | 
|---|---|
| スケール | 1/72 | 
| 諸元 | ○全幅:25.0m ○全長:16.5m ○最大速度:348km/h | 
参考文献
            
          画像提供
            
          
