資料詳細
展示状況 | 展示中 |
---|---|
スケール | 1/32 |
諸元 | ○全幅:11.3m ○全長:8.7m ○最大速度:96km/h |
No.0194
1911年
アメリカ
カーチス A-1 水上機
世界初の実用的な水上飛行機
グレン・ハモンド・カーチスがつくった世界最初の実用水上機で、アメリカ海軍で採用された最初の飛行機である。1909年に作り上げた「カーチス・ランス・レーサー」を改良して、中央にフロート(うき)1個、両翼(りょうよく)下に小フロート2個をつけた。また折りたたみ式の車輪をつければ水陸両用機にもなった。長さ8.7m、はば11.3m、重さは714kgで、時速約96kmで飛ぶことができた。
展示状況 | 展示中 |
---|---|
スケール | 1/32 |
諸元 | ○全幅:11.3m ○全長:8.7m ○最大速度:96km/h |
参考文献
ライフ・大空への挑戦「最初のヒコーキ野郎」/タイム ライフ ブックス
画像提供
野沢 正