資料詳細
展示状況 | 展示中 |
---|---|
スケール | 1/48 |
諸元 | ○全幅:34.4m ○全長:20.0m ○巡航速度:88km/h |
No.0179
1913年
ロシア
シコルスキー グランド
世界初のエンジン4基付き大型飛行機
ロシアのイゴール・シコルスキーとG.I.ラブロフが設計した世界初の4発大型機。幅34.4mの複葉の主翼に4基のエンジンが取り付けられており、胴体には暖房付き客室や食料室、トイレなどがそろっていた。この飛行機の初飛行は1913年で、16人の乗客を乗せて高度2000mまで上がり世界高度記録をつくった。後に作られた発展型のイリヤ・ムロメッツは、1914年からロシアの軍隊用に量産され、80機が製作された。この大型飛行機の部隊は「空中艦隊」とよばれた。
展示状況 | 展示中 |
---|---|
スケール | 1/48 |
諸元 | ○全幅:34.4m ○全長:20.0m ○巡航速度:88km/h |
参考文献
ライフ・大空への挑戦「最初のヒコーキ野郎」/タイム ライフ ブックス、図説 飛行機大事典/講談社
画像提供
野沢 正