資料詳細
展示状況 | 展示中 |
---|---|
スケール | 1/200 |
諸元 | ○全幅:39.62m ○全長:27.62m ○巡航速度:262km/h |
No.0251
1934年
アメリカ
マーチン 130 チャイナクリッパー
パンアメリカン航空の発注を受け、マーチン社が製作した長距離飛行艇。滑走路(水面)が自由にとれることや、海上に不時着できることから、当時の長距離機には飛行艇が多く採用されていた。130は全部で3機生産され、1号機は「チャイナクリッパー」と名付けられ、1935年、サンフランシスコから、ホノルル、ミッドウェイ、グアムといった島々を結んでマニラ(フィリピン)まで飛ぶ世界初の太平洋郵便定期便に就航した。翌36年には太平洋旅客輸送が始められ、昼間は30席、夜間は18ベットの客室になっていた。
展示状況 | 展示中 |
---|---|
スケール | 1/200 |
諸元 | ○全幅:39.62m ○全長:27.62m ○巡航速度:262km/h |
参考文献
画像提供