資料詳細

2314件中506件目
展示状況 展示中
スケール 1/43
諸元
No.6305
1956年
フランス
シトロエン DS19 リムジン
ハイドロニューマチックサスペンションを取り入れた自動車
1955年、パリサロンで発表されたシトロエンの前輪駆動大型乗用車で、シトロエンが初めてハイドロニューマチックサスペンションを取り入れた自動車。この車が発表されたときには、1934年にトラクシオン・アヴァンが発表されたときと同様の大評判になった。当時の常識を無視したようなまったく新しいボディデザインも特徴(とくちょう)的であった。ハイドロニューマチックサスペンションによって、シトロエンの乗り心地ははるかによくなり、“オイルの上に乗った車”と言われるほどだった。ユニークなこのサスペンションは、現在でもシトロエンの特長の一つである。デザインは、未来からやってきた乗り物のようなスタイルとその内側に隠された独創的なメカニズムが注目を浴び、発表日に12000件の注文があり、「時代より10年進んだクルマ」とジャーナリストから称賛された。
展示状況 展示中
スケール 1/43
諸元
参考文献
別冊CGシトロエン・プジョー/二玄社、ワールド・カー・ガイド4CITROEN/ネコ・パブリッシング
画像提供
The National Motor Museum Beaulieu(イギリス),シトロエン・ジャポン株式会社

関連情報詳細