資料詳細
展示状況 | 展示中 |
---|---|
スケール | 1/43 |
諸元 |
No.6332
1958年
イギリス
オースチン・ヒーリー スプライト MkI「フロッグアイ」
小型のスポーツカー
自動車デザイナーでレーシングドライバーでもあったドナルド・ヒーレーが、オースチン社のためにつくった小型のスポーツカーである。スポーツカーの市場を拡大するという目的をもって設計され、そのため可能な限り費用をおさえることが必要だった。モノコック構造のオープンカーで、重量は600cc、エンジンの最大出力は43馬力、操縦(そうじゅう)性が非常にすぐれた本格的なスポーツカーだった。この車は大成功をおさめ、3年間に約4万9000台が生産された。出目のヘッドライトが特徴で、イギリスでは「フロッグアイ」と呼ばれる。
展示状況 | 展示中 |
---|---|
スケール | 1/43 |
諸元 |
参考文献
画像提供
The National Motor Museum Beaulieu(イギリス)