資料詳細

2338件中1648件目
展示状況 展示中
スケール 1/300
諸元 ○船主:三井船舶 ○建造所:三井造船玉野造船所 ○総トン数:8316t ○全長:150m ○幅:19m
No.2180
1961年
日本
金華山丸
航洋船として世界最初の自動化船
世界最初の自動化船。1961年に、三井造船が三井船舶(現大阪商船三井船舶)のためにつくった9800積載(せきさい)重量トン定期貨物船。1万2000馬力のディーゼルエンジンを積み、速力は18.25ノット。機関部を主とした遠隔操作(えんかくそうさ)自動化船で、ブリッジコントロール方式と集中監視(かんし)制御方式とが実現された。これにより乗組員の仕事が大はばに楽になった。それまで大型船の運航には50人をこえる乗組員が必要だったのが、34人で運航することができるようになった。現在の船では、さらに自動化が進められ、22〜3名で運航できるようになっている。
展示状況 展示中
スケール 1/300
諸元 ○船主:三井船舶 ○建造所:三井造船玉野造船所 ○総トン数:8316t ○全長:150m ○幅:19m
参考文献
日本の技術100年・船舶、鉄道/筑摩書房
画像提供
三井造船株式会社

関連情報詳細