資料詳細

2314件中1651件目
展示状況 展示中
スケール 1/20
諸元 ○建造所:三菱重工神戸造船所 ○空中重量:26t ○全長:9.5m ○主機:交流電動機1基 ○水中速力:2.5ノット
No.2183
1990年
日本
しんかい6500
未知の深海を調査する船
海洋科学技術センターが開発した潜水調査艇で、有人の潜水調査船としては当時世界一の深さ6500メートルまでもぐることができた。深海のとてつもない水圧にたえるために、内径2mのチタン合金製の丸い耐圧殻(たいあつこく)の中を観測室とし、3人が乗り込む。さまざまな測定機器や水中カメラ、手の働きをしてくれるマニピュレーターなどを装備(そうび)し、深海の生物や鉱物、巨大地震(きょだいじしん)に関する調査をするために使われている。
展示状況 展示中
スケール 1/20
諸元 ○建造所:三菱重工神戸造船所 ○空中重量:26t ○全長:9.5m ○主機:交流電動機1基 ○水中速力:2.5ノット
参考文献
しんかい6500システム(パンフ)/海洋科学技術センター
画像提供
海洋科学技術センター

関連情報詳細