資料詳細

2313件中2207件目
展示状況 展示中
スケール 1/87
諸元 ○車体:半鋼製単車 ○製造両数:10両 ○自重:9.5t ○定員:58人 ○全長×全幅×屋根高さ:9.068m×2.438m×3.164m ○制御方式:直接制御
No.4842
1925年
日本
広島瓦斯電軌 150形路面電車
戦前から戦後まで活躍した路面電車
広電初の半鋼製車で車体全体にリベットが打たれた武骨な姿が特徴的だった。台車は100形と同じ2軸の単車で、集電装置もはじめは100形と同じ2本のトロリーポールとなっていた。1971年までに全車が廃車となったが、1987年に被爆電車でもある156号が復籍した。現在は営業運転はしていない。
展示状況 展示中
スケール 1/87
諸元 ○車体:半鋼製単車 ○製造両数:10両 ○自重:9.5t ○定員:58人 ○全長×全幅×屋根高さ:9.068m×2.438m×3.164m ○制御方式:直接制御
参考文献
現在の広島電鉄150形電車 「広島の路面電車65年」広島電鉄株式会社発行
画像提供
広島電鉄株式会社

関連情報詳細