資料詳細
展示状況 | 展示中 |
---|---|
スケール | 1/87 |
諸元 | ○形式:3車体2台車超低床車両 ○自重:24.3t ○定員:86人(内座席33人) ○全長×全幅×屋根高さ:18.6m×2.496m×3.645m ○最高運転速度:40km/h(設計速度80km/h) ○制御方式:VVVFインバータ制御 ○車両製造:近畿車輛(株)、三菱重工業(株)、東洋電機製造(株) |
No.4891
2013年
日本
広島電鉄 1000形路面電車
市内線で活躍する完全超低床車両
ワンマン仕様の超低床車両。今までの超低床車両よりも車体の全長を短く18.6mとし、今まで超低床車両が運行されていなかった路線をふくめ、全ての路線での運行が可能となった。車いす・ベビーカー用のスペースなど、5100形のバリアフリー機能を受け継ぎ、機能性、静粛性及びメンテナンス性は向上が図られている。1001号と1002号は広島電鉄開業100周年記念車両と位置付けられており、1001号には「PICCOLO(ピッコロ)」、1002号には「PICCOLA(ピッコラ)」という名前が付けられている。
展示状況 | 展示中 |
---|---|
スケール | 1/87 |
諸元 | ○形式:3車体2台車超低床車両 ○自重:24.3t ○定員:86人(内座席33人) ○全長×全幅×屋根高さ:18.6m×2.496m×3.645m ○最高運転速度:40km/h(設計速度80km/h) ○制御方式:VVVFインバータ制御 ○車両製造:近畿車輛(株)、三菱重工業(株)、東洋電機製造(株) |
参考文献
画像提供
広島電鉄株式会社