資料詳細
展示状況 | 収蔵中 |
---|---|
スケール | 1/80 |
諸元 | ○編成:6両編成 ○最高運転速度:130km/h ○全長×全幅×全高:21.6×2.948×4.083m(先頭車) |
No.4893
1992年
日本
JR九州787系電車
JR九州の特急形電車
787系は1992年に特急「つばめ」として運行を開始したJR九州の特急形電車。国鉄時代の代表的特急名称「つばめ」が1975年以来久々に復活をとげたことで話題となった。また、現代を代表する工業デザイナーの水戸岡鋭治氏が最初にデザインを手掛けた特急としても知られる。鉄道友の会のブルーリボン賞等多数を受賞。展示車両は九州新幹線が全通した2011年以降、九州各地の路線で活躍を続けている「AROUND THE KYUSHU」編成。
展示状況 | 収蔵中 |
---|---|
スケール | 1/80 |
諸元 | ○編成:6両編成 ○最高運転速度:130km/h ○全長×全幅×全高:21.6×2.948×4.083m(先頭車) |
参考文献
週刊鉄道データファイル 国鉄・JRの車両7/デアゴスティーニ・ジャパン
画像提供